事業内容

事業内容(1)☆生産設計図(施工図)作成☆

CADによる生産設計図(施工図)作成・修正、納まり検討図、色分け図等の各種検討図作成。
コミュニケーションツールにより今の時代に合ったテレワークも可能(運用提案も可)とし、
リアルタイムに対応。
急ぎの初期作図も対応可能。

事業内容(2)☆生産設計図(施工図)・製作図チェック業務☆

生産設計図(施工図)及び、専門工事会社の製作図等のチェック業務
ゼネコン(現場)内にて必要とされる図面の整合チェック、異種取合いチェック及び検討を行います。

事業内容(3)☆施工図の品質管理・工程管理のサポート業務☆

30年の経験を活かし、生産設計(施工図)の品質チェック指導及び作図工程管理指導。
設計図の意図するもの、図面表現、図種ごとのポイント、建物用途ごとのポイント、部位別の納まりは経験しないと分からない事が多く、何度も経験して分かってくるもの。これらの品質を確保したものを成果品とし現場に納める為、品質チェックは必須業務であり、その品質管理のサポートを行う。作図工程管理は、現場と取り決めた作図工程を遵守するように日常管理のサポートを行います。

事業内容(4)☆人材の教育訓練、研修及びコンサルティング業務☆

施工図を纏める業務は、施工図チェック、製作図チェック、各種検討作業、各種打合せ(定例・分科会・サブコン等)、業者への作図指示、図面承認工程表作成、図面進捗管理、最新版図面管理等、施工図データ一元管理等、様々なことに精通している必要があり、ゼネコンからの要望も「(施工図を纏めることの)できる人材」で、その人材は高齢化にある中で数少なくなってきており、年々その需要が非常に高くなっている。30年の経験を活かし、その人材の教育訓練、研修及びコンサルティングを行います。

事業内容(5)上記事業内容の付帯業務